n-tosch top
試聴用切替器
2008.4.11

下の写真はG-DIYの基板を使って作った方のGコンプ2台と私が作ったSSLのマスター
コンプの組み換え品ですが今年の一月に三台集めて聞き比べを行いました。
とは言っても一々繋ぎ替えは面倒ですので急遽切替器を作りましたがバラックだったので
今回貸出し用にパネルだけ交換しました。





一番面倒なケースはS-mix用の物を流用しました。なにしろステレオで3台分+in/outですので
通常ならXLRが16個になります。とても1Uでは入りませんので一部TRSタイプにしました。





手持ちのパーツの中で商品に使わない物を捜して作ったのでXLRはメスは間違えて購入した
ロック無しを使用リレーは余っている12Vタイプ照光スイッチはSSLからはずした24Vの
電球となり、ロジック用の5Vを入れるとなんと3電源になってしまいました。




電源部にロジック回路を入れてバイパス回路も付けたのでコンプの場合ですと
3台の聞き比べの他完全バイパスも非常に便利でした。




Tech_top